[home | auction | set-price | information | order | itaku | date of close | 送料に付いて]

  ****VINTAGEのコンテンツには2つのレコードカタログが用意されています。
@
オークションカタログは一月に一度更新され、その日から約2週間で締切られますその間に集められた
オーダーはその名の通りオークション形式で最高額を提示された方に販売される事になります。
A
セットプライスカタログはアップロードされた日から次にすべての商品が入れ替る日まで
有効で在庫がある物はいつでもオーダー、いつでも販売されます。
     
@ オークションリストへの参加方法  
  参加は誰でも自由にできます。もし欲しいレコードがありましたら必要事項を記入のうえE-MAIL、FAX、
郵便でお送り下さい、(電話はなるべくご遠慮下さい)
リストの締切後当方からE-MAILで"落札のご案内"をお送りいたします。
(FAX受信の可能な方はお知らせ下さい!いちばん早く落札案内をお届けできます)

必要事項)   郵便番号、住所、電話番号、ファックス 、氏名、ふりがな、リスト番号、
          タイトル、金額、アーティスト
     
  オークションリストの入札と販売形式について(今回のリストの〆切日)
  オークション(入札販売)はMB(MINIMUM BID 最低入札価格)以上の金額で貴方が購入を希望する金額を
当方に知らせて頂く方式です。
〆切日を設定しその日までに集められた入札の中から1番高額のBID
をされた方に販売されます。入札の途中経過は公表しません!
難しい点は特に有りませんがオークションリスト
では気を付けなければいけない点がひとつだけあります!それは
AUCTIONとSET-PRICEの見分け方です。

VINTAGEのリストでは販売価格の前に
MBという略号との略号が混在しています、MBとなっていればオーク
ション
であり金額は最低価格という事になります。¥マークはそれがそのまま販売価格となります。
オークションはすでに日常生活でも一般化されており分からない人はいないと思いますが、MB以上の金額で
貴方が購入を希望される金額を提示頂く方式です。もちろん最高金額を提示された方に落札されます。
また¥マークのSET-PRICE(販売価格設定済)はそのままの金額で購入頂けますが希望者が複数の場合
〆切日に抽選となります。もう一つのリスト、セットプライスリストは早い者順に販売されますがこのオークション
リストの中にあるセットプライスアイテムは〆切日に抽選という事を良く認識して下さい。ややこしくて済みません。
     
  手数料に関して(オークションカタログにおける金の流れ  
  委託手数料に関する事柄は後に譲るとして(基本的には23%)VINTAGEの通販システムは購入者にも5%
の手数料を掛けさせてもらっています、リストでの販売は消費税を頂いておりませんのでそれを消費税とお考
え頂いてもかまいません
 但しオークションの場合、購入希望者は提示頂く金額(ビッド額)に5%の販売手数料を
含めてビッドして頂く事になっています。
(いわいる内税方式)、ですから自分で提示した金額以外に後から外税と
いうかたちでの手数料は一切かかりません。しかし当方のシステムはまず購入希望者の提示額から先に5%を
差引かせて頂き残りの金額を入札価格として計上しています。その際の注意点として例を挙げるとMB
(最低入札価格)が1000円の場合1050円の入札では1050X0.95=997円となってしまいMBを下回る事になって
しまいます。この点が少しだけ勘違いしやすいので注意が必要です。またこの事はVINTAGEだけの特殊な
販売方式ですのでよく理解して下さいお願いします。
     
  オーダーに関するご問い合せ、ご返事に付いて
  基本的にリストに掲載された商品に関する返答は必ず行っています。但し、オークションカタログで締切り期間内
にオーダーされて購入する事が出来なかった場合は連絡いたしません!
つまり締切り日から一週間が過ぎても
何の連絡もこなかった場合には落札が無かったものとして判断してもらっています。(以前は全てお答えしていた
のですが現在は不可能な状況ですどうぞお許し下さい)そのかわり再度の質問、落札価格の公表等要望が有れば
間違いなくお答えします。また締切り日以後の在庫確認や古いリストからのオーダー等必ず返答しております。
     
  リスト商品の販売価格およびMBに付いて / なぜ同じレコードなのに価格が違うのか?
  INFORMATIONに有るようにVINTAGEのオークションリストは全国に広がる会員からの委託盤で成り立っています。
従いまして販売価格もレコード放出者の意向に添った容で付けらています。この方法が良いか悪いかの判断は別の
所で議論するなり、参加者一人一人の胸に委ねるなりするとして、ここでは
同じレコードに違う価格が付けられる事も
充分あり得る
という事を理解して下さい。但し最終的な価格のチェックはVINTAGEで行いますのであまりにも常識を
逸脱するような価格は掲載を最初からお断りしています。どうぞその点も信頼して頂いて良いと思います。
またCONDITIONを含むその他すべての商品情報はVINTAGEで均一にチェックされています。
またリストに掲載される
レコードは各ジャンルごとに区分けされ、それぞれ媒体ごとに分けられ、さらにすべてアーティスト順もしくはアーティスト
の読み順に配列されます。これにより見る側は何の違和感もなく安心してリストが楽しめる事になる訳です。
またVINTAGE RECOREDSは
オークションの落札価格を完全公表しています。
ビッドしたレコードの落札価格でしたらいつでもお答えしていますので気軽にお問合わせ下さい。
委託に関する詳細はこちらをご覧ください→
[委託盤に付いて]
送金 送金方法

"
落札のご案内"が届くと送金して頂く事になりますが送金に必要な事柄はすべてその用紙に記入されております。
ただ送金して頂く猶予期間のことですが、INTERNET,E-MAILご利用で今回が初めてのお取り引きの場合、送金の
猶予期間を1週間とさせて頂きます。(通常の会員は30日)、 委託品も多いという事でリスト〆切後のキャンセル
は絶対に認めません、どうしても無理が生じた場合すぐに連絡して下さい。
     
A 新しいセットプライスリストのオーダーに関して  
  いつものオークションリストとは別に作られる事になったセットプライスリストのオーダー方法はオークションとは違い
まったく簡単です。E-MAIL等で在庫の有無を確認頂きあれば即、売買成立となります。但し早いオーダーから
販売しますので売却済みの場合はご容赦頂きます。以下重複しますが詳細をお読み下さい
 
*すべての商品が価格設定済ですので表示価格で買う事が出来ます但しオーダー順に販売して行きますのでまず
メール・ファックス等で在庫の確認をお願いします。在庫のある物に関してのみ請求書をお送りいたします。

*販売価格にはすべて請求の時点で販売手数料(消費税)5%が加算されます

*在庫の無い場合にも必ず返事のメールは差し上げます

*商品の入れ替えに関しては現在もまだ検討中ですが、新入荷はだいたい10日
に一度の追加更新を行い、更に三ヶ月に一度の在庫の総入れ替えを考えています。

*売却済の商品に関しては10日に一度程度の更新時にSOLDマークを入れるか、
削除するか何らかの処置をとります。
但しこの間に売却された商品に関してはお知らせの方法がありませんので
売却済の際はご容赦ください!

  略号 / Condition / Grading /  
  VINTAGEのコンデションチェックはそのほとんどがヴィジュアル・グレーディング(VISIAL GRADING)
で行われている事をまずお断りしておきます
 
CONDITIONについて
VINTAGEのコンデション表示はAからDのランク付でおこなわれています。
 
EXSAMPLE 例 1) A-/A- 例2) -/A-  

例1)最初の表示がジャケット/後の表示が盤となります
例2)ジャケットの無いものは -/A-という表示になります

 

略号について

 
D.J サンプル、見本盤、  
D.H ドリルホール、パンチホール程度の穴あり、

 

P.H ピンホール、画びょう程度の小さな穴あり、  
C.C (C.O.) コーナーカット、カットアウト盤  
B.C ベルマークカット( 日本のVICTOR 盤に多い)  
N.C 7"シングル盤のセンターの手裏剣が欠落している
(主に日本VICTOR,PHILIPS,)
 
W.D 水汚れ(WATER DAMEGE) %で程度も表示  
廃シ 星光堂がその昔廃盤をチェックするため使用していた1.5X1.5
程度のシール、販売店が星光堂へ返品をし際、すでに廃盤
となり返品不可とたなった商品にこのシールを貼り販売店へ
再返却していた。デッドストック、超美品が多い

 

N 内袋がそのレコード会社のものとは違うもの  
商品提供者識別コード レコードを委託した人が自分のレコードを識別するための
コード !
 
     
送料に付いて (指定なき場合はクロネコ宅配便を使用いたしております)
  関東一円          \700 ,
中部、関西、近い東北、 \800
遠い本州          \900
北海道、九州、四国   \1000
尚シングルのみの場合 3枚まで \500
  (4枚以上は価格にかかわらず宅配便で出荷します)
(但し合計金額が1万円を超える場合にはシングル1枚でも安全の為宅配便を使用します)
コレクトサービス(代引き) 金額により\400から\600程度 送料とは別にかかる金額です
   
  VINTAGEの収益は
上記の販売システムで商品提供者から23%の委託手数料、商品購入者から5%の
販売手数料を頂く事でヴィンテージが運営されている訳です。
ご理解いただけましたでしょうか?
  もっともっとヴィンテージの内面を知らないと参加できないとお考えの方は、
先日通販会員にアンケートをお願いし、それに答えながら当方のシステムや
今後の展望等を解説した一大読物が有ります。テキストですがこちらも一読下さい
New Information From Vintage records
   


  委託に関する事!詳しくはこれをクリック→委託のページへ
委託 何度かこの場でも書いてきましたが、このリストを作るのは僕ですが利用するのは貴方です!
もしも不要なレコードをお持ちで、少しでも高い価格での放出をお望みならこんな役に立つ
システムは無いと自負しています。どうぞ気軽に本当に気軽にお問い合わせ下さい
連絡は 0284-42-7736 荻野まで!

[home | auction | set-price | information | order | itaku | date of close ]